支援を希望する個人とスタートアップを募集!【総務省】

~日本の未来を支える技術に支援と競争の場を提供する「ICTスタートアップリーグ」~

「ICTスタートアップリーグ」は総務省が今年度から開始する「スタートアップ創出型萌芽的研究開発支援事業」を契機とし、スタートアップに知見のある有識者、企業、団体とともに官民が一体となり、スタートアップの成長に必要な「支援」と「競争の場」を提供するプログラムです。

SupportⅠ:最大300万円、SupportⅡ:最大2,000万円の開発支援金による支援とともに、伴走支援を行いスタートアップの立ち上げと成長を支援し促進します。

本プログラムでは総務省事業による研究開発費の⽀援や伴走支援に加え、民間による支援として、メディアとも連携を行い参加したスタートアップの事業や取り組み、活躍を多くの人に広めていきます。
スタートアップを応援する人を増やすことで、事業の成長加速と地域活性にもつなげるエコシステムとしても展開します。

将来的にはICT分野だけではなく、さまざまな分野のスタートアップを支援する「リーグ(機構)」として機能し、未来を担う人材が日本のスタートアップに憧れ文化としても根付くよう、多くの団体やプログラムと連携を続けながら、世界に誇れる企業が輩出されることを目指します。

内容詳細及びお申し込み方法

愛知県ほか各地で説明会が予定されています。説明会及び本プログラム詳細については以下のリンク先をご覧ください。

https://ict.startupleague.go.jp/

関連記事

  1. 第17回 アカデミックナイト【ナゴヤイノベーターズガレージ】

  2. Tongaliスクール2024:スケール編【Tongali】

  3. 【観覧者募集】JAPAN CHALLENGER COLLEGE in AICHI 最終発表会【公益社団法人 ジャパンチャレンジャープロジェクト】

  4. 令和6年度「スタートアップ・ユースキャンプ」(高校生起業体験プログラム)の参加者募集【名古屋市】

  5. 【ウェビナー】(J-Bridge)米国クリーンテックシリーズ ―エネルギー貯蔵・蓄電池編―【JETRO】

  6. スタートアップ基礎講座開催【NPO法人StartupWeekend】