3/21・22(火・水)開催【一般申込可】東海地区最大規模のスタートアップの祭典「TOCKIN’NAGOYA(トッキンナゴヤ)」~Central Japan Innovation Week~の開催【Aichi-Nagoya Startup Ecosystem Consortium】

プログラム

(一社)中部経済連合会、名古屋大学、愛知県、名古屋市等で構成する「Aichi-Nagoya Startup Ecosystem Consortium」(愛知・名古屋スタートアップ・エコシステム・コンソーシアム)は、3月21日(火・祝)、22日(水)に、栄ナディアパークにおいて、東海地区最大規模のスタートアップの祭典「TOCKIN’NAGOYA」(トッキンナゴヤ)を開催します。
本イベントは、当地域で活躍するスタートアップや学生によるピッチやトークセッション、eモータースポーツやドローンなどの最新テクノロジーの体験、学生企画など、2日間で全14のイベント等を開催するもので、初日のオープニングセレモニーでは、落合陽一氏による講演や愛知県出身アーティストのSEAMOによるライブも行われます。

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。

https://www.chukeiren.or.jp/news/p18341/

関連記事

  1. 【NAGOYA CONNÉCT】 #30 大学生活の真価【名古屋市】

  2. あいち・なごや海外連携アクセラレーション事業-BEYOND-「成果報告会」参加者募集【愛知県・名古屋市】

  3. 【NAGOYA CONNÉCT】 #66【名古屋市】

  4. NAGOYA CONNÉCT #21 SPORTS & CAREER【名古屋市】

  5. なごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」協力者募集!【名古屋市】

  6. Tチャン 海外編 <2>【名古屋大学】