【ハイブリッド開催】第7回 実践者に学ぶトークイベント START【名城大学】

~プログラムものづくり・事業づくり・プログラムづくりなど何かにチャレンジしたい人へ~

START「新たな「ものづくり」「事業づくり」「プログラム開発」へのチャレンジについて、その実践者から学ぶトークイベント」です。この「START」は、起業家や企業内で新しい事業・もの・プログラムを生み出しているゲストを招き、ものづくり・事業づくり・プログラム開発の実践者からその極意を学びます。

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。https://tongali.net/events/%e3%80%90%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%89%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%80%91%e7%ac%ac%ef%bc%97%e5%9b%9e%e3%80%80%e5%ae%9f%e8%b7%b5%e8%80%85%e3%81%ab%e5%ad%a6%e3%81%b6%e3%83%88%e3%83%bc/

関連記事

  1. 4/18(火)開催[WEB配信]【一般申込可】フューチャーコンパス第39回講演会【中部圏イノベーション推進機構】

  2. 【NAGOYA CONNÉCT】 #62【名古屋市】

  3. 「Photonics Challenge2024」ビジネスプランコンテスト説明会(リーンキャンバスセミナー)【光産業創成大学院大学】

  4. 岐阜薬科大学アントレプレナーシップ教育講演会(11月9日開催)【岐阜薬科大学】

  5. 2022年度「愛知県新型コロナウイルス感染症対策新サービス創出支援事業費補助金」の補助対象事業の公募を開始します!

  6. 今年度実施する「Hatch Technology NAGOYA」課題提示型支援事業の実証プロジェクトが決定【名古屋市】