Tongaliイノベーターズチャンネル2022 <7> 【名古屋大学】

~問と価値とモノづくり~

これからデジタル社会の進化が加速し続ける未来において、物質的な“モノ”と非物質的な“モノ”が生み出す価値にはどのようなコントラストや調和が生じるのでしょうか。
その中で、これまでのモノづくりは一体どのように変わりゆくのか。はたまた変わらないのか。
今回は伝統工芸産地である金沢を拠点に、新しい思想やデザイン的な手法を取り入れ、伝統工芸のアップデートを試みる中で得られた、独自の視点や発見を共有します。

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。

イベント内容詳細リンクhttps://tongali.net/events/tic2022-7th/
募集期間~ 2022/10/18
開催日時2022/10/18日  18:30~19:30
リアル会場
オンライン参加Zoom
参加費無料
お問い合わせ先名古屋大学 Tongali事務局 [メールフォーム]
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 ナショナル・イノベーション・コンプレックス(NIC) 3階 311号室 TEL: 052-747-6490

関連記事

  1. Tongali・未来マトリクス説明会<2>【名古屋大学】

  2. 【本公募】「Solid State Transformer(SST)の実用化に向けた技術的・社会的課題及び波及効果に係る調査」に係る公募について【新エネルギー・産業技術総合開発機構】

  3. 愛知県による中小企業事業展開支援補助金が9/1より受付開始!新たな事業分野への進出や事業の拡大を行う中小企業者を支援【公益財団法人名古屋産業振興公社】

  4. Tongaliイノベーターズチャンネル2024 <2>【Tongali】

  5. 6/27【一般申込可】Meet up Chubu vol.42 CN(EV・AM・CNT技術)with 中小機構―クリエイション・コア名古屋―【中小企業基盤整備機構中部本部】

  6. グローバル展開を目指すスタートアップ企業向けプログラム「GLOW TECH NAGOYA」が始動!「Global Mindset Program」の参加者を募集します!【名古屋市】