世界丸ごとアントレ研修2022 ~デンマーク方式 in 多治見市【Tongali】

~アートな街、多治見市でのデザイン思考実践体験!~

このワークショップは、日本の地方の課題を、東海地区の学生と世界各国からの留学生、地域コミュニティーの方と一緒に考え、デザイン思考の学びと体験を通じて課題解決に結び付くような新しいアイデアを生み出すことを目的とした研修です。

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。

イベント内容詳細リンクhttps://tongali.net/events/overseas-entre-training-2022-tajimi/
募集期間~2022/07/24 17:00
開催日時2022/08/08(Mon) ~ 10(Tue)
リアル会場多治見市(期間中は全員宿泊)
オンライン参加
参加費無料
お問い合わせ先名古屋大学 Tongali事務局 [メールフォーム]
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 ナショナル・イノベーション・コンプレックス(NIC) 3階 311号室   TEL: 052-747-6490

関連記事

  1. 支援金総額500 万円!「GLOW Pitch(グローピッチ)」へ参加するスタートアップを募集開始!【名古屋市】

  2. 【一般申込可】Meet up Chubu vol. 16「画像処理」【中部経済産業局、中部経済連合会】

  3. 第9回(最終回) 社会課題に挑む学生起業家向けプログラム 「DONUTS(ドーナツ)」【名城大学】

  4. 2022年度「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」に係る第2回公募について【新エネルギー・産業技術総合開発機構】

  5. 小中学生起業家育成事業「小学生起業家たまご塾」「ナゴヤスタートアップ1DAY」の参加者募集【名古屋市】

  6. 東海地区最大規模・スタートアップの祭典「TOCKIN’NAGOYA 2023」【Aichi-Nagoya Startup Ecosystem Consortium】