第6回 Tongaliシンポジウム【名古屋大学】

大学に入ったら絶対に知っておきたい“自分と社会のつなぎ方”

東海発アントレプレナーシップ教育プラットフォーム・Tongaliプロジェクトは、2022年度初のイベントとして『Tongaliシンポジウム』を開催します。入学後や新年度は何をしたいですか? 友達作り、課外活動、恋愛など、たくさんやりたいことがあると思います。そのためにも、まずは自分と社会をつなげる方法を体験してみましょう。

内容詳細とお申し込み方法

以下のリンクをご確認下さい。

イベント内容詳細リンクhttps://tongali.net/tongali-symposium2022/
募集期間~2022/04/15 オンライン参加は当日締め切り
開催日時2022/04/16  13:00~17:00
トークセッション(13:00~15:00)のみオンライン配信
リアル会場名古屋大学 東山キャンパス 理学南館 坂田・平田ホール
オンライン参加Zoomウェビナーによるライブ配信
参加費無料
お問い合わせ先名古屋大学 Tongali事務局 [メールフォーム]
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 ナショナル・イノベーション・コンプレックス(NIC) 3階 311号室   TEL: 052-747-6490

関連記事

  1. CENT Pitch – 中部圏オープンイノベーションピッチ #14【ナゴヤイノベーターズガレージ&OICX】

  2. オープンイノベーションに関する27プロジェクトのピッチイベント 「NAGOYA Open Innovation Day」を開催!【名古屋市】

  3. 中小機構アクセラレーション事業「FASTAR」の支援対象者募集について【中小企業基盤整備機構】

  4. ドローン技術活用・ビジネス展開支援セミナー【公益財団法人 名古屋産業振興公社】

  5. 【名古屋市立大学×ナゴヤイノベーターズガレージ】PBL型プログラム開催!【名古屋市立大学、中部圏イノベーション推進機構】

  6. 【NAGOYA CONNÉCT】 #73【名古屋市】