グローバル・ピッチコンペティション「Pitch2Tokyo 2026 名古屋予選」登壇者募集!【名古屋市】

世界中のイノベーターが集うグローバル・ピッチコンペティション「Pitch2Tokyo 2026」の名古屋予選を、名古屋市主催のイノベーション創出/交流プログラム「NAGOYA CONNÉCT」 で開催しますので、登壇者を募集いたします。


1. Pitch2Tokyoとは?
「Pitch2Tokyo」は、Venture Caféコミュニティやその枠を超えて、世界中のイノベーターをつなぐグローバル・ピッチコンペティションです。
単なるコンテストではなく、2026年2月に東京で開催される「Global Gathering」の全体テーマ「Collective Impact」のもと、国境を越えた協働を生み出し、地域の創造力とイノベーションを国際舞台で発信するプラットフォームとなります。名古屋予選を勝ち抜いたチームは、2026年2月19日(木)に東京で開催されるファイナルに進出し、80カ国以上から集まる投資家やエコシステムリーダーを前にピッチするグローバルな機会を得られます。


2. 名古屋予選(NAGOYA CONNÉCT)開催概要

開催日時2025年12月12日(金) 17:00〜18:00
場所なごのキャンパス (NAGONO CAMPUS)
発表言語全て英語 (English Only)
ピッチ形式5分間のピッチ(スライド枚数無制限)
参加費無料

応募に関する詳細は下記をご覧ください
https://nagoya-innovation.jp/news/2025/10/pitch2tokyo_2026.html

関連記事

  1. あいち・なごや海外連携アクセラレーション事業-BEYOND-セミナー「メタバースで切り拓く、グローバルビジネスの糸口」の参加者募集!【あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム】

  2. なごのキャンパス企画運営プロデューサー 株式会社LEO代表取締役CEO粟生さんと話そう!【ナゴヤイノベーターズガレージ】

  3. 自由な発想で世界を変える!! Designer’s Innovation Pitch 2023【愛知県立芸術大学】

  4. 「Z世代ナゴヤ未來会議」【ナゴヤイノベーターズガレージ】

  5. 「NAGOYA CITY LAB(ナゴヤシティラボ)」において、まちなかで実証を行うスタートアップを募集します!!【名古屋市】

  6. Tongali-Juniorコンペティション:物流の課題解決 ※高校生対象【名古屋大学】