Tongaliイノベーターズチャンネル2025 <3>【Tongali】

アイデアの実現性を高めるためには?

名古屋大学生なら一度は使ったことがあるはず! 授業評価サイト「楽単らくだ」。
その裏には、何が正解かわからない中で、仮説を立て、試し、修正し続けた日々がありました。
今回のトークイベントでは、「楽単らくだ」を運営する株式会社Hashupの代表・神野さんに、「アイデアをどう具体化したか」「ユーザーにとって価値ある仕組みの作り方」「マネタイズの現実」など、実践的な知見を伺います。
後半は、「楽単らくだ」を起点にどんなビジネスが生まれるか?というテーマで、参加型のワークショップを実施!
知識がなくても大丈夫! 他者と交流しながらアイデアを生み出し、形にする時間を一緒に作っていきましょう。

開催情報

2025年9月30日(火)18:30~19:30
※ 会場参加のみ交流会あり(19:30~20:00)

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。
https://tongali.net/events/tic2025-3rd/

関連記事

  1. 【NAGOYA CONNÉCT】 #50【名古屋市】

  2. Tongaliイノベーターズチャンネル2022 <5>【名古屋大学】

  3. 11/10(月) 第5回 Nagoya Startup Night(@東京) を開催します!【名古屋市】

  4. GLOW TECH NAGOYA/GLOW Pitch【名古屋市】

  5. 【参加者募集】アントレプレナーシップ動機形成セミナー「EXPLORER BRIDGE(エクスプローラー ブリッジ)」【名城大学】

  6. 岐阜薬科大学アントレプレナーシップ教育講演会(11月9日開催)【岐阜薬科大学】