光で挑む「Photonics Challenge2025」応募受付中!9/1(日)〆切【光産業創成大学院大学】

光で世の中を変える【ビジネス】と【アイデア】創出コンテスト~あなたのチャレンジをお待ちしています!~

光技術は、私たちの暮らしや産業界で幅広く使われています。たとえば健康・医療分野なら、顕微鏡やテレビカメラ、レーザーメスやウエアラブル計測機器など、ものづくりの分野ならレーザー加工機、光造形プリンターなど。皆さんの研究や事業化の取り組みの中に、レーザーや計測器、レンズやカメラ、光センサなどの光を活用した技術やデバイスが関わっていれば、ぜひエントリーをご検討ください。〆切は9月1日。

例年好評のプレエントリー応募(7/16〆)では、本学教員よりプランに関するフィードバックを差し上げます。〆切までにブラッシュアップして再提出が可能です。

多数のご応募お待ちしています!


内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。https://tongali.net/events/%e5%85%89%e3%81%a7%e6%8c%91%e3%82%80%e3%80%8cphotonics-challenge2025%e3%80%8d%e5%bf%9c%e5%8b%9f%e5%8f%97%e4%bb%98%e4%b8%ad%ef%bc%819-1%e6%97%a5%e3%80%86%e5%88%87/

関連記事

  1. ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(令和元年度補正予算・令和3年度補正予算)一般型・グローバル展開型について【経済産業省】

  2. ベンチャーズトーク2023【Tongali】

  3. 【トークセミナー】今、世界で起きていること〜テクノロジーの進化がもたらす変革の現状を把握する〜【名城大学】

  4. 外国・外資系企業との協業等に関心のある県内企業を対象とした「ドイツ自動車産業セミナー」の参加者を募集します【愛知県・名古屋市】

  5. 【ウェビナー】(J-Bridge)米国クリーンテックシリーズ ―エネルギー貯蔵・蓄電池編―【JETRO】

  6. 令和4年度名古屋市スタートアップ企業支援補助金【名古屋市】