経営の基礎を学ぶ!トータルゲーム2023テンプレート【名古屋市立大学】

「会社経営」について学ぶことは、起業だけでなく、就職後においても非常に有益です。

「トータルゲーム」は、短時間で会社経営をシミュレーションすることができるボードゲームです。

難しい経営を、まずはゲーム感覚で学んでみましょう!

仕入れ、製造、販売の基本的な作業や、設備投資、人材育成、研究開発棟の状況に応じた作業を実行することができ、プレイヤーの経営に対する思考を細かく反映できます。

トータルゲームとは??

トータルゲームは会社経営をシミュレーションすることができるボードゲームです。
参加者が経営者となり、競争原理を働かせながら自己資本を増やしていきます。
2人1組で同じボードを囲み、10年間の会社経営を行います。

トータルゲームを通じて、経営者ならではの行動を疑似体験し、本人の実感と気づきを学ぶことを目的としています。

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。

https://tongali.net/events/ncu_tg_2023/

関連記事

  1. 【NAGOYA CONNÉCT】 #63【名古屋市】

  2. 【NAGOYA CONNÉCT】 #80—土曜開催! Women and Diversity Program Day【名古屋市】

  3. 大人の学びなおし 第3クール【ナゴヤイノベーターズガレージ】

  4. スタートアップを強力にサポートするコミュニティ「STASUPPO(スタサポ)」始動!登録希望スタートアップの申し込み受付を開始【名古屋市】

  5. 中学生起業家育成事業「ナゴヤスタートアップ3DAYS 2021」の参加者募集を開始【名古屋市】

  6. 2/8(水)開催[ハイブリッド開催]【一般申込可】中経連×デジタルリテラシー協議会「デジタル人材育成セミナーin中部」【中部経済連合会 】