東海地区最大規模・スタートアップの祭典「TOCKIN’NAGOYA 2023」【Aichi-Nagoya Startup Ecosystem Consortium】

~アイデアとテクノロジーの交差点~

東海地区最大規模となるスタートアップの祭典「TOCKIN’ NAGOYA(トッキンナゴヤ)」開催!「TOCKIN’ NAGOYA」は、愛知県、名古屋市、中部経済連合会、大学(Tongali)がタッグを組み、スタートアップを熱く応援する祭典です。「TOCKIN’」は、「最高、すごい」を意味する「ROCK」と、名古屋弁で「とんがっている」を意味する「トキントキン」を掛け合わせた造語です。この祭典が「最高」で、「とんがったアイデア・技術に出会える場所」になることを目指しています。
当日は、教職員や学生によるビジネスプランピッチやスタートアップの登壇、さらには、スタートアップ関係者によるトークセッションなど、様々なイベントを連続的に開催する2日間になります。私たちとスタートアップの熱量を共有してみませんか?

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。

イベント内容詳細リンクhttps://tockin-nagoya2023.tongali.net/
募集期間~2023/03/20 11:59 AM
開催日時2023/03/21 10:00~21:00 / 2023/03/22日10:00~19:00
リアル会場ナディアパーク デザインセンタービル 2F〜4F
オンライン参加
参加費無料 (※参加には原則として事前の予約が必要です)

関連記事

  1. 第5回日本オープンイノベーション大賞の公募開始【内閣府】

  2. 【高校生対象】Tongali-Juniorコンペティション:鉄道と連携した街づくりを考える【Tongali】

  3. 【参加者募集】AI・IoT人材育成プログラム(1)『AI・生成AI超入門 ~クリエイティブな音声・楽曲・効果音を生み出そう!~』【名城大学】

  4. Tongaliインド仮説検証研修【Tongali】

  5. NAGOYA Movement「リーガルプラス アイデアソン」参加者募集【名古屋市】

  6. 【NAGOYA CONNÉCT #20】ART×INNOVATION【名古屋市】