【ウェビナー】Founder instituteを利用した、Day1から始めるグローバルに強いスタートアップの作り方【JETRO】

この度、ジェトロはパートナーであるFounders institute Japan(以下FI)と共催で、「Day1からグローバルに強いスタートアップをどう作るのか」に関するオンラインイベントを開催します。FIは、世界95カ国・200以上の都市で、6,000以上の企業を支援し、25,000人以上のメンターを持つ、プレシードに対するアクセラレータで、日本でも今年10月からアクセラプログラム開始を予定しています。

当イベントは、上記アクセラプログラムに先立ち、「FIのプログラムを用いて、どのようにグローバルに強いスタートアップを作ることができるのか」、「なぜグローバルに通用するスタートアップを作ることが重要なのか」を、FI、ジェトロ、スタートアップ専門家の間でパネルディスカッションします。

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。

https://www.jetro.go.jp/events/iid/232abbf9988e437e.html

関連記事

  1. 【参加者募集】社会課題に挑む学生起業家から学ぶプログラム「DONUTS(ドーナツ)」Vol.1【名城大学】

  2. ビジネスプラン ブラッシュアップセミナー2022(Winter)【名古屋市立大学】

  3. 当地域のスタートアップを強力にサポートするコミュニティ「STASUPPO( スタサポ)」 第1回交流会「STARTUP CONNECT(スタートアップコネクト)」を開催します!【名古屋市】

  4. 岐阜薬科大学アントレプレナーシップ教育講演会(6月20日開催)【岐阜薬科大学】

  5. あいち・なごや海外連携アクセラレーション事業-BEYOND-<プログラムS>のご案内【あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム】

  6. IPAS2022 スタートアップ公募開始【特許庁】