名古屋大学を中心とした、東海地域でのベンチャー創出への取り組み【KPMG/あずさ監査法人/名古屋大学】

~アントレプレナーシップ教育と起業支援~

本セミナーでは、名古屋大学を中心とした東海地域での大学発ベンチャーによるベンチャー企業が抱える課題や解決に向けた取り組みを紹介します。各プログラムでは、東海地域での大学発アントレプレナーシップ教育と起業支援(Tongali)、さらには地方自治体のベンチャー企業への支援と名古屋大学認定VCの取り組みも解説します。

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。

イベント内容詳細リンクhttps://tongali.net/events/azusa2022/
募集期間~2022/07/05 17:00
開催日時2022/0707 13:00~18:00 
リアル会場名古屋大学 東山キャンパス 野依記念学術交流館
オンライン参加Webex によるライブ配信
参加費無料
お問い合わせ先有限責任 あずさ監査法人 企業成長支援本部 担当:阿部 真悠子
e-mail:KPMG-contacts@jp.kpmg.com

関連記事

  1. 岐阜大学アントレプレナー育成プログラム ~野心よ集え~ キックオフシンポジウム【岐阜大学】

  2. 県内自治体とまちづくりに関する課題解決を目指す スタートアップ等を募集します【愛知県】

  3. 【NAGOYA CONNÉCT】 #32 Startup-Pitch Sports Diversity【名古屋市】

  4. 「J-Startup CENTRAL(第四期)」を公募します!

  5. 【NAGOYA CONNÉCT】 #86【名古屋市】

  6. 第1回 高校生アントレプレナーシップ研修 in 岐阜大学【岐阜大学】