大学発ベンチャーの創り方2022【名古屋大学】

~ベンチャー設立経験談と学内資金調達攻略~

ここ数年、大学発ベンチャーの起業数は増加していますが、実際にどのように大学発ベンチャーが起業・成長していき、どのような補助金があるのかなどの知識を提供いたします。

イベント内容詳細リンク     https://tongali.net/events/univ-ventures2022/
募集期間~2022/01/25
開催日時2022/01/25  14:00~15:30
リアル会場
オンライン参加Zoomウェビナーによるライブ配信
参加費無料
お問い合わせ先名古屋大学 Tongaliプロジェクト事務局 jinzai-g-event@aip.nagoya-u.ac.jp
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 ナショナル・イノベーション・コンプレックス(NIC) 3階 311号室 TEL: 052-747-6490

関連記事

  1. 「Hatch Technology NAGOYA」課題提示型支援事業における企業等募集を開始!【名古屋市】

  2. 当地域のスタートアップを強力にサポートするコミュニティ「STASUPPO( スタサポ)」 第1回交流会「STARTUP CONNECT(スタートアップコネクト)」を開催します!【名古屋市】

  3. Tチャン 海外編 <3>【名古屋大学】

  4. 岐阜薬科大学アントレプレナーシップ教育講演会(7月22日開催)【岐阜薬科大学】

  5. Aichi-China Innovation Program【愛知県】

  6. 名古屋大学オープンイノベーション拠点「OICX」の紹介【名古屋大学】