Tongaliイノベーターズチャンネル2021 <12>【名古屋大学】

ディープテックが熱い! ~文系出身者がバイオサイエンス分野に挑む~

名古屋大学発ベンチャーのCraif株式会社は、3年半に及ぶ研究開発を経て、2022年2月に早期のがんリスクを尿より高精度で検出するサービスの提供を開始します。代表取締役社長の小野瀨隆一氏をゲストに招き、事業概要はもちろんのこと、起業に至った経緯やプロダクトを出すまでの苦労話、そして何より事業を起こすとはどういうことなのかをお話しいただきます。

イベント内容詳細リンク     https://tongali.net/events/tic2021-12th/
募集期間~ 2022/01/19
開催日時2022/01/19  18:30~19:30
リアル会場
オンライン参加Zoom ウェビナーによるライブ配信
参加費無料
お問い合わせ先名古屋大学 Tongaliプロジェクト事務局 [メールフォーム]
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 ナショナル・イノベーション・コンプレックス(NIC) 3階 311号室   TEL: 052-747-6490

関連記事

  1. 高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト【静岡理工科大学】

  2. 【NAGOYA CONNÉCT】 #42【名古屋市】

  3. A-A-Aスタートアップシンポジウム2023(12/16開催)【愛知県公立大学法人】

  4. 第2回 社会課題に挑む学生起業家向けプログラム 「DONUTS(ドーナツ)」【名城大学】

  5. 第5回東海スタートアップカンファレンス 【名古屋大学】

  6. 12/19(月)開催[WEB配信]【一般申込可】フューチャーコンパス第36回講演会【中部経済連合会】