世界丸ごとアントレ研修2021 (Design系ルート1)【名古屋大学】

Design系【ルート1】デンマーク方式

北欧、デンマークに拠点を置くCopenhagen Institute of Interaction Design (CIID)は、革新的な製品、サービス、環境のデザインを通じてインパクトを生み出す、国際的創造力の拠点として有名です。今回のワークショップは、CIIDの創設者であるSimona Maschiさんを講師にお迎えし、「ポスト・パンデミックー新しい日常を形作る」をテーマとし、人々のニーズ、意見、行動を明らかにし、成功する製品やサービスの開発に応用するためのプロセスと手法を学びます。

イベント内容詳細リンクhttps://tongali.net/events/overseas-entre-training-2021-route1/
募集期間 ~2021/11/14
開催日時2021/11/22~26 20:00~23:00
リアル会場
オンライン参加オンライン開催(Zoomミーティング)
参加費無料
お問い合わせ先名古屋大学 Tongaliプロジェクト事務局 [メールフォーム]
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 ナショナル・イノベーション・コンプレックス(NIC) 3階 311号室
TEL: 052-747-6490

関連記事

  1. CENT Pitch – 中部圏オープンイノベーションピッチ #17【ナゴヤイノベーターズガレージ&OICX】

  2. 産総研 MPIが拓く、マテリアルスタートアップ【中小企業基盤整備機構】

  3. 愛知県による中小企業事業展開支援補助金が9/1より受付開始!新たな事業分野への進出や事業の拡大を行う中小企業者を支援【公益財団法人名古屋産業振興公社】

  4. 12/21(水)開催【一般申込可】次世代モビリティ関係イベント「CAMIP(中部先進モビリティ実装プラットフォーム)およびMap-NAGOYA(モビリティアクセスポイントナゴヤ)」【中部経済連合会】

  5. 12/19(月)開催[WEB配信]【一般申込可】フューチャーコンパス第36回講演会【中部経済連合会】

  6. アイデアピッチコンテスト2022【Tongali】