東海地区最大規模!スタートアップの祭典『TOCKIN’ NAGOYA 2024』開催レポート~Day1~【名古屋市】

今年で3回目の開催となる『TOCKIN’ NAGOYA 2024』は、愛知県、名古屋市、中部経済連合会、大学(Tongali)がタッグを組み、東海圏のスタートアップを熱く応援する祭典です。2月29日・3月1日の2日間にわたり、ビジネスプランピッチやトークセッションなど、スタートアップに関する20以上のイベントを連続的に行いました。熱気溢れる2日間の様子を、ライブレポート形式でお届けします。

内容

以下のリンク先をご覧ください。

https://nagoya-innovation.jp/news/2024/03/tockin_nagoya_report01.html

関連記事

  1. 第20回 アカデミックナイト【ナゴヤイノベーターズガレージ】

  2. 高校生向けアントレプレナーシップ教育 SUMMER SCHOOL 2023 – 公開プレゼンテーション開催のお知らせ(9/23開催)【愛知県立芸術大学】

  3. 『メタバースビジネスの可能性』 セミナー開催のご案内【公益財団法人名古屋産業振興公社】

  4. 海外展開を目指すスタートアップのためのBEYOND「プログラムS」【あいち・なごやスタートアップ海外連携促進コンソーシアム】

  5. 【参加者募集】社会課題に挑む学生起業家から学ぶプログラム「DONUTS(ドーナツ)」Vol.2【名城大学】

  6. ~小中高生起業家精神育成事業~ 「AICHI STARTUP SCHOOL 2025」の参加者を募集します!【愛知県】