【ウェビナー】Founder instituteを利用した、Day1から始めるグローバルに強いスタートアップの作り方【JETRO】

この度、ジェトロはパートナーであるFounders institute Japan(以下FI)と共催で、「Day1からグローバルに強いスタートアップをどう作るのか」に関するオンラインイベントを開催します。FIは、世界95カ国・200以上の都市で、6,000以上の企業を支援し、25,000人以上のメンターを持つ、プレシードに対するアクセラレータで、日本でも今年10月からアクセラプログラム開始を予定しています。

当イベントは、上記アクセラプログラムに先立ち、「FIのプログラムを用いて、どのようにグローバルに強いスタートアップを作ることができるのか」、「なぜグローバルに通用するスタートアップを作ることが重要なのか」を、FI、ジェトロ、スタートアップ専門家の間でパネルディスカッションします。

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。

https://www.jetro.go.jp/events/iid/232abbf9988e437e.html

関連記事

  1. アゲジョ部 学生サミット in 名古屋【株式会社タスキ/名古屋商工会議所(後援)】

  2. 【NAGOYA CONNÉCT】 #63【名古屋市】

  3. 【登壇者募集】東海エリア最大級のピッチコンテスト「GLOW Pitch 2024」で名古屋を起点にグローバル展開を目指すスタートアップ大募集!!【名古屋市】

  4. 3/15 【一般申込可】未来創造型イベント「環境とイノベーションの未来 パネルディスカッション」の開催【Aichi-Nagoya Startup Ecosystem Consortium】

  5. Tongaliスクール2024:入門Ⅰ【Tongali】

  6. Tongali-Juniorコンペティション:物流の課題解決 ※高校生対象【名古屋大学】