世界丸ごとアントレ研修2022 ~デンマーク方式 in 多治見市【Tongali】

~アートな街、多治見市でのデザイン思考実践体験!~

このワークショップは、日本の地方の課題を、東海地区の学生と世界各国からの留学生、地域コミュニティーの方と一緒に考え、デザイン思考の学びと体験を通じて課題解決に結び付くような新しいアイデアを生み出すことを目的とした研修です。

内容詳細及びお申し込み方法

以下のリンク先をご覧ください。

イベント内容詳細リンクhttps://tongali.net/events/overseas-entre-training-2022-tajimi/
募集期間~2022/07/24 17:00
開催日時2022/08/08(Mon) ~ 10(Tue)
リアル会場多治見市(期間中は全員宿泊)
オンライン参加
参加費無料
お問い合わせ先名古屋大学 Tongali事務局 [メールフォーム]
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 ナショナル・イノベーション・コンプレックス(NIC) 3階 311号室   TEL: 052-747-6490

関連記事

  1. 岐阜大学アントレプレナー講座『アイデアを形にする方法を学ぶ ~ビザスク社との連携講座~』【岐阜大学】

  2. 2022年度「SBIR推進プログラム」に係る第2回公募について【新エネルギー・産業技術総合開発機構】

  3. 第9回 高校生ビジネスプラン・グランプリ 【日本政策金融公庫】

  4. 【ハイブリッド開催】医療・健康分野におけるアントレプレナー教育とキャリア教育の実践 【藤田医科大学】

  5. TOKOWAKA-MIE REBORN PROGRAM募集説明会を開催します【三重県】

  6. なごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」が始動!~社会課題に対する先進技術を活用した解決策を募集~【名古屋市】